2021/02/28
皆さんこんにちは。
院長の藤田です。
もうすぐで冬も明けそうですがまだまだ寒いですね。
寒い時期だとぎっくり腰や肩こりなどの不調を
訴える方が不思議と多くなります。
明確な理由は解明されていないのですが、
冷えから繋がる様々な身体への影響が考えられますね。
例えば、寒くなると
「うわー、寒い!」
と肩をすぼめてしまう人も多いのではないでしょうか?
ぼくも寒いとついつい肩に力が入ってしまいます。
その時って意外と力を入れてしまっていませんか?
「寒い!」って肩をすぼめるときには僧帽筋という
筋肉が肩甲骨を持ち上げます。
筋肉は使うと収縮がおこります。
そして硬くなります。
筋肉は長時間狭い可動域でしか使ってないと脳は、
「そんなに使ってなくてもいいならもっとサボらせてもいいよね」
って勝手に身体を省エネモードにしてしまい、
肩と首回りの可動域が硬くなってしまいます。
もしかしたら、寒くて肩をすぼめる動作も肩こりの
原因のひとつになってしまっているかもしれません。
他には、寒くてつい手をポケットに入れてしまったりすると、
背中が丸まり余計肩こりが起こりやすくなります。
これは手袋をするなどするだけでも
ポケットに手をいれることが減りますし、
身体の使い方も改善されます。
寒いとなかなか動く気力が起こりにくいですが、
腕をあげたり身体をのびのび大きく動かすだけでも
肩こりは起きづらくなります。
身体をしっかり使えば脳は身体を省エネモードに
する必要もなくなります。
激しい運動はする必要はありません。
ただ、バンザイなどでいいので
身体を大きくのびのび動かし時間を作ればいいだけです。
意外と動かしてない人も多いのではないでしょうか?
「そういえば、身体全然動かしてないなー。」
と思った方は簡単にバンザイでいいので
大きくのびのびと動かしてみてください。
案外気持ちのいいものですよ!
それでは、また!